キリストに倣いて(1.13.5 誘惑に抵抗すること)

 すべて誘惑の端緒は、心がグラグラしていることと、神に対する信頼が足りないことである。

 ちょうど舵のない舟が波のまにまに漂うように、心が定まらず、決心を守れぬ人も、いろいろな誘惑に苦しめられるのである。

 火は鉄を試み、誘惑は義人を験す。

 私たちはしばしば自分の力量を知らない。けれども誘惑は私たちの値打を示してくれる。

 しかし誘惑は、わけてもその始めに用心しなければならぬ。なんとなればこの敵が心の門内にはいられず、まだ敷居の外で戸をたたいている時、すぐにこれを追い返せば、打ち勝ちやすいからである。

 それゆえ古人も言っている、「始めに抵抗せよ。グズグズして永くたち、病勢が募ると医薬を与えてもすでにおそい。」と。

 すなわち(誘惑の過程を考えてみると)始めはただ心中わずかにある思いが兆し、次ぎに強い想像が起こり、後これを楽しみ、悪い情欲が動いて、ついに実行しようという気になるのである。

 かように悪い敵(誘惑)は、最初に抵抗しなければ、だんだん私たちの霊魂に忍びこんで、全くこれを占領してしまう。

 それゆえこれに久しく抵抗しないでいればいるほど、人は日に日に弱くなり、敵はかれに対しますます強くなるばかりである。

 

 CHAPTER XIII  Of resisting temptation

5. The beginning of all temptations to evil is instability of temper and want of trust in God; for even as a ship without a helm is tossed about by the waves, so is a man who is careless and infirm of purpose tempted, now on this side, now on that.

 As fire testeth iron, so doth temptation the upright man.

 Oftentimes we know not what strength we have; but temptation revealeth to us what we are.

 Nevertheless, we must watch, especially in the beginnings of temptation; for then is the foe the more easily mastered, when he is not suffered to enter within the mind, but is met outside the door as soon as he hath knocked.

 Wherefore one saith,

   Check the beginnings; once thou might'st have cured, But now 'tis past thy skill, too long hath it endured.

   For first cometh to the mind the simple suggestion, then the strong imagination, afterwards pleasure, evil affection, assent.

 And so little by little the enemy entereth in altogether, because he was not resisted at the beginning.

 And the longer a man delayeeth his resistance, the weaker he groweth, and the stronger groweth the enemy against him.